パラケルススの評価|宝具とスキル性能

0


twitter share icon line share icon

【FGO】パラケルススの評価|宝具とスキル性能

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【FGO】パラケルススの評価|宝具とスキル性能

FGO(Fate/Grand Order)のパラケルススの評価です。スキルや宝具の性能、再臨素材、最終再臨、絆礼装なども掲載しています。

目次

【評価/データベース】

【サーヴァント運用/組み合わせ】

【プロフィール】

サーヴァント一覧はこちら

パラケルススの評価と性能

パラケルススのセイントグラフ

──召喚により参上いたしました。
どうか、このパラケルススと友達になりましょう――。

最終再臨イラストはこちら(ネタバレ注意)
(キャラ名)の最終再臨

真なるエーテルの輝きを、ここに。

主要な性能

クラスクラスのアイコン星3キャスター(▶一覧はこちら)
カード構成
入手方法聖晶石召喚
フレンドポイント召喚
HP / ATK9506 / 6711(Lv最大時)
スキル1
スキル1アイコン高速詠唱A【CT:10~8】
自身のNPを55~80%増やす[Lv]
スキル2
スキル2アイコンエレメンタルA+【CT:9~7】
味方全体のArts性能を10~20%アップ(3T)[Lv]
スキル3
(強化後)
スキル3アイコン賢者の石A+【CT:10~8】
味方単体にガッツHP1000~3000付与(3T/1回)[Lv]
味方単体にNP獲得量アップ付与(3T)[Lv]
宝具
(強化後)
宝具アイコン「元素使いの魔剣」
敵全体にやや強力な攻撃[Lv]
敵全体の攻撃力を10~30%ダウン(3T)[OC]
担当声優三木眞一郎
▶担当声優一覧はこちら
イラスト中原

パラケルススの総合評価

総合評価周回高難易度
評価アイコンアタッカー兼サポート役評価アイコン評価アイコン

最大80%のNPチャージスキルを持ち、周回で活躍できる全体宝具持ち。また単体へのNP獲得量アップ付与で、システム周回でのサポート役としても活躍。ただし火力が低く最終Waveを任せづらい点と、スキル上げ素材がネック。

評価ランキングはこちら

みんなの評価

パラケルススの宝具とスキル性能

宝具アイコン宝具「元素使いの魔剣」ソード・オブ・パラケルスス

パラケルススの宝具
強化条件幕間の物語1をクリア(▶攻略はこちら)
敵全体にやや強力な攻撃
Lv1:
400%
Lv2:
500%
Lv3:
550%
Lv4:
575%
Lv5:
600%
3ターンの間
攻撃力をダウン
OC1:
10%
OC2:
15%
OC3:
20%
OC4:
25%
OC5:
30%
強化前の性能はこちら

宝具「元素使いの魔剣」ソード・オブ・パラケルスス

敵全体にやや強力な攻撃
Lv1:
30%
Lv2:
400%
Lv3:
450%
Lv4:
475%
Lv5:
500%
3ターンの間
攻撃力をダウン
OC1:
10%
OC2:
15%
OC3:
20%
OC4:
25%
OC5:
30%

スキル1アイコンスキル1『高速詠唱A』

【効果】
自身のNPを55~80%増やす[Lv]

【CT】
Lv1「10」ターン,Lv6「9」ターン,Lv10「8」ターン

自身のNPをすごく増やす
Lv1:
55%
Lv2:
57.5%
Lv3:
60%
Lv4:
62.5%
Lv5:
65%
Lv6:
67.5%
Lv7:
70%
Lv8:
72.5%
Lv9:
75%
Lv10:
80%

スキル2アイコンスキル2『エレメンタルA+』

【効果】
味方全体のArts性能を10~20%アップ(3T)[Lv]

【CT】
Lv1「9」ターン,Lv6「8」ターン,Lv10「7」ターン

3ターンの間
味方全体のArtsカード性能をアップ
Lv1:
10%
Lv2:
11%
Lv3:
12%
Lv4:
13%
Lv5:
14%
Lv6:
15%
Lv7:
16%
Lv8:
17%
Lv9:
18%
Lv10:
20%

スキル3アイコンスキル3『賢者の石A+』

【効果】
味方単体にガッツHP1000~3000付与(3T/1回)[Lv]
味方単体にNP獲得量アップ付与(3T)[Lv]

【CT】
Lv1「10」ターン,Lv6「9」ターン,Lv10「8」ターン

強化条件強化クエスト1をクリア(▶攻略はこちら)
3ターンの間、1回のみ発動
味方単体にガッツ状態を付与
Lv1:
1000
Lv2:
1200
Lv3:
1400
Lv4:
1600
Lv5:
1800
Lv6:
2000
Lv7:
2200
Lv8:
2400
Lv9:
2600
Lv10:
3000
3ターンの間
味方単体のNP獲得量アップ
Lv1:
-
Lv2:
-
Lv3:
-
Lv4:
-
Lv5:
-
Lv6:
-
Lv7:
-
Lv8:
-
Lv9:
-
Lv10:
-
強化前の性能はこちら

スキル3『賢者の石A』

【効果】
味方単体にガッツHP1000~3000回復付与(3T/1回)[Lv]

【CT】
Lv1「10」ターン,Lv6「9」ターン,Lv10「8」ターン

3ターンの間、1回のみ発動
味方単体にガッツ状態を付与
Lv1:
1000
Lv2:
1200
Lv3:
1400
Lv4:
1600
Lv5:
1800
Lv6:
2000
Lv7:
2200
Lv8:
2400
Lv9:
2600
Lv10:
3000

アペンドスキル

スキル1アイコン追撃技巧向上自身のExtra Attackカードの性能を30~50%アップする
スキル2アイコン魔力装填自身のNPを10~20%チャージした状態でバトルを開始する
スキル1アイコン対セイバー攻撃適性自身のセイバークラスに対する攻撃力を20~30%アップする

カード性能

BAQEX宝具
Hit1Hit2Hit2Hit3Hit3Hit

属性と特性/クラススキル

属性と特性
属性混沌属性 / 善属性 / 人の力
▶天地人一覧はこちら
特性男性 / 愛する者
▶特性一覧はこちら
クラススキル
クラススキルアイコン陣地作成AArtsカードの性能を10%アップ
クラススキルアイコン道具作成EX弱体付与成功率をアップ

幕間の物語と強化クエスト

幕間の物語

タイトル/条件と報酬
クリア報酬
幕間1
デビルズ・クエスト
条件:第四特異点クリア/再臨2/絆Lv4
報酬:宝具強化
幕間の物語の攻略一覧はこちら

強化クエスト

クエスト/報酬
クリア報酬
強化1
強化クエスト1
報酬:スキル強化
強化クエストの攻略一覧はこちら

優先度別おすすめのスキル上げ

【Step1】
スキルアイコンLv.1 スキルアイコンLv.4 スキルアイコンLv.4
全スキルLv1でも最低限の運用に支障はない。スキル1はLv1からNP55%チャージと優秀。NP50%礼装で運用する場合はスキル2と3を優先する。
【Step2】
スキルアイコンLv.6 スキルアイコンLv.4 スキルアイコンLv.6
スキル1〜3全てを並行した育成で、宝具2連発が狙えるようになる。
NP獲得量アップ付与のサポーターとして採用する場合はスキル3を優先する。再使用はしづらいのでいずれのスキルもLv6の区切りは気にしなくてOK。
【Step3】
スキルアイコンLv.10 スキルアイコンLv.9 スキルアイコンLv.6
このサーヴァントを運用する上でおすすめのスキルレベル。スキル1〜2を上げきることで、敵が3体への宝具使用でのNP20%以上が安定し、宝具2連発役をスキル3を温存しつつ行える。
【Step4】
スキルアイコンLv.10 スキルアイコンLv.9 スキルアイコンLv.9
このサーヴァントの理想形。自身が宝具2連発を行いつつ、味方のNP獲得量を増やせるので周回でより活躍の場が増える。
スキル上げの育成ステップについて
Step1ひとまず使ってみたいと思った時におすすめのスキルレベル。
Step2素材に余裕があれば上げておきたいスキルレベル。Step1よりもそのサーヴァントの特徴を引き出せる。
Step3攻略班が最もおすすめしたいスキルレベル。本格的に運用する場合はここを目指そう。
Step4そのサーヴァントの理想となるスキルレベル。一部を除き無理に目指す必要は無いが、手持ちの素材が十分であれば目指す価値はある。

再臨・スキル強化素材必要個数

再臨必要素材

詳細なQPの必要数はこちら
必要数合計必要数
再臨130,000QP計30,000QP
再臨2100,000QP計130,000QP
再臨3300,000QP計430,000QP
再臨4900,000QP計1,330,000QP

スキル強化必要素材

詳細なQPの必要数はこちら
必要数合計必要数
Lv150,000QP計50,000QP
Lv2100,000QP計150,000QP
Lv3300,000QP計450,000QP
Lv4400,000QP計850,000QP
Lv51,000,000QP計1,850,000QP
Lv61,250,000QP計3,100,000QP
Lv72,500,000QP計5,600,000QP
Lv83,000,000QP計8,600,000QP
Lv95,000,000QP計13,600,000QP
素材のドロップ場所一覧はこちら

アペンドスキル強化必要素材

詳細なQPの必要数はこちら
必要数合計必要数
Lv150,000QP計50,000QP
Lv2100,000QP計150,000QP
Lv3300,000QP計450,000QP
Lv4400,000QP計850,000QP
Lv51,000,000QP計1,850,000QP
Lv61,250,000QP計3,100,000QP
Lv72,500,000QP計5,600,000QP
Lv83,000,000QP計8,600,000QP
Lv95,000,000QP計13,600,000QP
素材のドロップ場所一覧はこちら

パラケルススの強い点/弱い点

パラケルススの強い点(長所)

1.ArtsやQuick宝具連発周回向きのサポーター

パラケルススは周回で役立つトップクラスのサポート兼アタッカー。超高倍率のNP獲得量アップ付与(3T)を行えるスキル「賢者の石A+」を所持しており、ArtsやQuick宝具で大量NP回収が行えるアタッカーへのサポートが行える。

玉藻システムの代替編成

▲画像は宝具3連発運用の礼装5枚積みの編成例。詳しくは下記事を参照。

玉藻パラケルスス孔明での宝具3連発運用まとめ

2.自身も宝具2連発が行えるアタッカー

パラケルススはサポートだけではなく自身も最大NP80%チャージとNP回収可能な全体Arts宝具を所持している。そのためNPチャージ礼装からの宝具2連発やNP0%礼装から全体宝具などボーナス礼装を簡単に増やせる。

▲敵が3体であれば攻撃対象が増えるのでNPを稼ぎやすく、その後のNPチャージで即宝具が可能。

3.ダメージとNP獲得量に関わるA強化を所持

スキル「エレメンタルA+」は味方全体へ3ターンの10~20%のA強化の効果。倍率は低めだが、自身はクラススキルもあるのでArtsのダメージとNP獲得量を増やせる。基本的には自身の宝具や、仲間の宝具にあわせて使用する。

TIPS:『陣地作成』
クラススキルの1つ。常時自身のArtsを強化する。
▶クラススキルの効果と倍率一覧はこちら

4.ガッツ付与も行える希少なサーヴァント

スキル「賢者の石A+」には味方単体へ3ターン・1回のガッツ付与の効果もある。そのためストーリー戦闘や高難易度で後列などに置いておき、自身は戦闘不能を前提としてたサポーターとしての採用も可能。

中の人Aガッツとして使用する場合は自身以外の、編成の要となるサーヴァントへ付与する。ガッツ時のHP回復が1000~3000の効果と「毒、やけど」などの固定ダメージにも対応できます。

5.被ダメージを抑える宝具効果もあり

パラケルススの宝具には3ターンの攻撃力DOWNの効果もある。倍率はOCチャージで上昇し10~30%となる。自身のクラススキルにより、弱体付与成功率が上がっているので対魔力持ちであっても弾かれづらいのが特徴。

▲宝具ダメージは低いので、高HPボスへはダメージを出しつつサポートも行えると考えたい。

TIPS:『対魔力』
クラススキルの1つ。常時自身の弱体耐性が上昇する。
▶クラススキルの効果と倍率一覧はこちら

パラケルススの弱い点(短所)

1.キャスターのクラス補正がある

キャスタークラスの共通の問題として、表示されているATKから下方修正が入る。またAチェインでNP獲得を狙うことも多く、Busterを使用しないのでダメージは出しづらい。

TIPS:【クラス補正とは?】
クラス補正とは、サーヴァントのクラスごとに設定された隠しステータス。ATKなどに若干の増減がかかるようになっている。

狂/裁/讐は表示値の1.1倍:槍は表示値の1.05倍
弓は表示値の0.95倍:術/殺は表示値の0.9倍

TIPS:『Aチェイン』
Artsを3枚並べた際のボーナス。
カードを選んだサーヴァントのNPが20増える。

2.宝具ダメージが出づらい

パラケルススの宝具は、他のArts宝具に比べて倍率が低く設定されているのでダメージが出づらい。繰り返し宝具を使用することで補うか、低いダメージであっても倒しきれるクエストを選びたい。

3.スキルの再使用までが長め

パラケルススのスキルは3つとも再使用までのCT10~8、9~7と長め。スキルLvを上げても再使用を狙うことが困難。

▲画像は使用直後のスキルLv10のチャージスキルと、スキルLv6以上のArts強化。他のサーヴァントと比べても長め。

4.育成素材が大量に必要

パラケルススはスキルLvが運用に直結するので、少しでもスキルLvを上げたいサーヴァントにも関わらず育成のコストが重い。特にLV8→9は虚影の塵が24個。凶骨を48個と、大量に消費する。

パラケルススの運用

1.低HPの敵が3体ならぶクエスト向き

パラケルススが宝具を撃ち、NPを20%以上回収できると次のターンにNPチャージスキルの「高速詠唱A」を使用で連続宝具を撃てる。クエスト次第では1人で1~2waveを担当できる。

[動画]パラケルスス使用周回:カレスコあり

スキル強化前の動画のため、「賢者の石A」にNP獲得量アップ付与が追加されていない。
現在ではより低いスキルLvでも宝具連発が可能。

[動画]パラケルスス使用周回:カレスコなし

中の人Aキャスターの全体宝具とNPチャージスキルで連続で宝具をつかう周回はニトクリスもできます。
ですがパラケルススの強みは★3で入手しやすく、2人並べられば5~6waveの長丁場の難易度も大きく下がります。
中の人B敵クラスやオーバーキルなどで宝具でのNP獲得に差はでやすいですが、あわせてピッタリ100%になるといいプレイをした気になって楽しいです。

TIPS:『攻撃時のNP獲得のエネミー補正』
特定のクラスやエネミーを攻撃した際、NP獲得は約0.8~1.2倍ほど増減する場合がある。
術は約1.2倍:騎は約1.1倍と貯まりやすくなる。
殺は約0.9倍:狂は約0.8倍は貯まりづらくなる。
またスケルトン、ゴーストなど一部死霊系のエネミーもNPが貯まりやすい傾向にあるが、当てはまらない場合もある。
クリティカルやオーバキルと重ねることで大きな違いとなる。NP獲得量UPなどのスキルとは別枠の乗算。

2.宝具連発を狙うには

宝具連発を狙う場合、NPチャージだけに絞った礼装がおすすめ。未所持の場合はNP50%付与できる孔明と組み、追加効果が豊富でATKを上げやすいNP50%礼装でダメージを伸ばしてオーバーキルを狙いたい。

TIPS:『オーバーキル』
敵を倒しきった後の攻撃はNP獲得量が1.5倍となり、スターも獲得しやすくなる。クリティカル時の2倍の効果と合わせればNP獲得量は3倍になり効果的。NP獲得量UPなどのスキルとは別枠の乗算となる。

3.ATKフォウの育成もおすすめ

★3以下のサーヴァント共通の特徴として、元々のステータスが低いのでATKフォウの+1000でダメージが大きく伸びやすい。Arts強化のスキル育成や、概念礼装のLv上げで等倍クラスのエネミー相手でも採用しやすくなる。

中の人A「あとちょっとで倒しきれるのではないか」の繰り返しで、私のパラケルススのATKやスキルLvはズルズルと上がっていきました。

4.ガッツ付与を活かそう

「賢者の石A+」のガッツ付与とNP獲得量アップ付与は、敵宝具での戦闘不能をNP獲得手段に変えられる。被攻撃による戦闘不能時のNP獲得は1.5倍となっており、ヒット数が多い敵宝具でのガッツ&獲得量アップで大量NP獲得が可能。

TIPS:『被攻撃時のNP獲得』
攻撃を受けると1ヒットごとにNPを獲得できる。敵により1度のヒット数は変わる他、若干の増減がかかる場合もある。
剣/弓/騎/術/盾/裁/月はNP3:槍/殺/分はNP4
狂/讐はNP5:アストルフォは例外的にNP1

TIPS:『戦闘不能も戦略に組み込もう』
スキルや宝具を使用済であったり、相性有利との戦いが終わって役割がなくなったサーヴァントを意図的に戦闘不能にできるのは強みとなる。後列からスキル未使用で準備万端のサーヴァントを登場させることができる。戦闘不能のタイミングの調節のしやすさは、大きなメリットとなる。

プロフィール/最終再臨画像

イラストレーター/声優

イラスト中原
担当声優三木眞一郎
▶担当声優一覧はこちら

キャラクター詳細

伝説的な医師にして錬金術師。
十六世紀、ルネサンス期の人物として知られる。
「四元素(五元素)の再発見」
「三原質の再発見」
を始めとして数多の功績と書物とを残した。人類史と魔術史の双方に名を残す稀有な人物。

パラメーター

筋力
D
耐久
E
敏捷
C
魔力
A
幸運
B
宝具
A+

マテリアル(ネタバレ注意)

絆レベルや幕間クリアで解放されるキャラ情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください

(タップで開閉)

絆Lv.1で開放

身長/体重:183cm・65kg
出典:史実
地域:欧州
属性:混沌・善   性別:男性
五元素を操る強力な魔術師(アベレージ・ワン)

絆Lv.2で開放

理知的で物静か。気性は温和で戦闘を好まない。
人の情愛は何より尊いものであると説く。
あまねく現代の魔術師たちは自らの教えを継ぐ
弟子たちの裔とみなし、等しく慈しむ。
――世界が、それ(愛)を許す限りにおいては。

絆Lv.3で開放

○道具作成:EX
強力な魔力集積結晶である“賢者の石”をはじめ、
エレメンタルと呼ばれる五属性に対応した人工霊、
複数体同期思考能力を有する人造人間、等々――
EXのスキルを有する彼は多彩な道具を作成する。

絆Lv.4で開放

『元素使いの魔剣』
ランク:A+、種別:対軍宝具
ソード・オブ・パラケルスス。
アゾット剣の原典そのもの。パラケルススの魔剣。
超々高密度の“賢者の石”で構成された魔術礼装。

絆Lv.5で開放

宝具本来の効果は魔術の増幅・補助・強化だが、
刀身の魔力によって瞬時に儀式魔術を行使し、
五つの元素を触媒に用いることで、一時的に
神代の真エーテルを疑似構成することが可能。
真エーテル(偽)は恐るべき威力で周囲を砕く。

デビルズ・クエスト

かつて聖杯にかけた願いは「根源への到達」。
更に言えば、星の光(たとえば聖剣の)こそが
根源から差し込む光に違いない、という自説が
正しいか否かを確かめること――だった、が。
現在の彼は贖罪をこそ求めているのかも知れない。

再臨画像(最終再臨ネタバレ注意)

最終再臨までの画像を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください

(タップで開閉)

初期段階

──召喚により参上いたしました。
どうか、このパラケルススと友達になりましょう――。

1段階目

さあ、新たな実験を始めましょう。

2段階目

真理が……我が、目の前に……。

3段階目

真理は近くにあります。
そう、すぐ近くに。

最終再臨

真なるエーテルの輝きを、ここに。

霊衣:マグニファイアーズ

入手方法ホワイトデー2022
▶イベント攻略はこちら

パラケルススの眼鏡
実は一種の魔術礼装で拡大機能がある

絆礼装(ネタバレ注意)

絆レベルで解放される絆礼装の情報を掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください

(タップで開閉)

エレメンタル

絆礼装のイラスト
概念礼装の効果
ヴァン・ホーエンハイム・パラケルスス(キャスター)装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&宝具威力を10%アップ

エレメンタル。ええ、はい。四大元素を象徴する超自然の存在を指しますね。言葉としては、そういうものです。ですが私がこれを口にする場合、些か異なります。各属性の力を凝集させた人工霊。それこそが、私の使役するエレメンタルなるもの。現実を超克するものではありますが、幻想種ではない。地、水、火、風、そして空(エーテル)。五大属性の元素塊です。魔力を蓄積するプールとして使用する事も可能ですし、防御にも攻撃にも応用できます。私としては、ええ、研究の素材や儀式魔術の触媒として用いますがね。さあ。では、ご覧になってください。世界を構成する元素の輝き……いつか根源へ我々を導くかもしれない、神秘のそれを。

「エレメンタル」の性能はこちら

バレンタイン礼装(ネタバレ注意)

バレンタイン礼装のイラストとフレーバーテキストを掲載しています。ネタバレが含まれるため、注意してください。

(タップで開閉)

いつか見た幻

パラケルススからのバレンタインのお返し。上品な皿に置かれた数枚の焼き菓子。脇には、紅茶の注がれたティーカップがある。よく見れば―――焼き菓子を彩るそれぞれの色は、彼が普段操る五大元素に対応していると思しい。……味はどうなのだろう?エーテル色の焼き菓子の味とは、果たして。

バレンタイン概念礼装の一覧はこちら

イベント最新情報

巡霊の祝祭 第8弾PU

巡霊の祝祭 第8弾PU
開催日時4月3日(水)18:00~4月16日(火)17:59

イド 巌窟王 モンテ・クリスト

イド 巌窟王 モンテ・クリストPU
開催日時3月27日(水)18:00~4月17日(水)17:59
対象サーヴァントの評価
巌窟王モンテクリストのアイコンモンテクリストカリオストロのアイコンカリオストロ
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶Fate Grand Order公式

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
魔法使いの夜コラボ
オーディールコール
奏章Ⅱ イド
アドバンスドクエスト
曜日極級
初心者向け攻略
評価ランキング
ツール/コラム
サーヴァント一覧
クラス別一覧
宝具スキル別一覧
概念礼装/指令紋章一覧
その他一覧
クエスト攻略一覧
ストーリー攻略一覧 フリークエスト攻略一覧 幕間の物語攻略一覧 強化クエスト攻略一覧
奏章
第2部ストーリー
第1.5部ストーリー
第1部ストーリー
×